【葛飾区で続々と成績UPできる家庭教師!】
たった1つの勉強法をご紹介
葛飾区で苦手科目を短期間で伸ばした家庭教師が8人待機中!!

なにも学年トップを取ってなんて言わない、普通でいい。それなのに…
どうして当たり前のことができないの?学校の宿題を出す、テスト前くらいは集中して勉強する…これくらい言わなくても自分でやってほしい。
1日のなかでゆっくり話す時間はほとんどないのに、口を開けばケンカばかり。小さなことでカーッとなってしまう自分が嫌になる…
こんな葛藤を抱えていませんか?

葛飾区で家庭教師をお探しの皆さん、申し遅れました、家庭教師のゴーイング代表の齋藤と申します。「うちの子どうしたら変われるの?」その答えをお母さんと一緒に見つけたくて駆けつけました。
私たちの24年間の結晶である、どんな子でもカンタンにできて、短期間で結果に繋げられる勉強法は、お母さんのモヤモヤをきっと解決できます!どうか最後までお付き合いください。


遅れを取り戻す…これはもちろん重要ですよね。
でも!!現実問題…遅れている勉強に時間をかけている間にも、学校の授業はドンドン進んでいきます。
ましてやテストも受験も待ってくれません。

遅れている勉強だけに集中するよりも、これら3つのバランスを取る勉強のほうが、結果的に成績アップの1番の近道になるのです。偏った勉強をしているうちは、いつまでも平均点レベルに追いつくことはできません。
-
いくら戻り学習しても授業についていけず焦る一方。テストの点数に直結しないので増々勉強が苦手になってやる気もなくなる。
-
苦手科目の遅れを取り戻しつつ、授業やテストを受けるたびに“わかる”を実感!点数として結果に表れるのでやる気UP!


葛飾区で、学校の授業を最大限に活かしつつ、塾の半分以下の時間で遅れを取り戻しながら、短期間でより確実に点数アップにつなげられる勉強法!これこそがゴーイングの勉強法なんです。


ただし、テストや受験で大きな結果を最速で上げるためには、最初にやらなければいけないコトがあります。それはズバリ!!
点数アップの最も大きな壁になっている根本的な原因を取り除くことです。
なぜなら、お子さんの成績が上がらない最大の理由が、その壁を取り除けていないからなんです。根本的な原因を解決しないままでは、葛飾区で評判の良い塾や家庭教師に頼んでも、望んでいる結果は得られません。
そこで!!お母さんにとっておきのお知らせです!!
成績を上げる上で最も大きな壁を取り除いてお子さん本来の力を引き出すゴーイングの無料の体験レッスンを試してみませんか?
授業もテストも待ってくれません!!
勉強の遅れは先延ばしにすればするほど
取り返しがつかなくなります…
動き出すなら今です!!


体験レッスンで成績の上がらない根本的な原因がわかって
やる気がグーンとUPした24のお子さん・お母さんの声
をほんの一部ご紹介すると…
- 24ほんの少しやり方を変えるだけで…亀有
:中学3年生:ユタカくんのお母さん - 中学に入ってから勉強のやり方が分からずに、成績は下がる一方。本人もかなり苦しかったと思います。やる気もかなり低下していて、より勉強をやりたくなくなっていたところを、「このように勉強していくとできるようになるんだよ」と分かりやすく説明していただき、勉強に向き合おうという気持ちにさせていただきました。ほんの少しやり方を変えるだけで、こんなに勉強ってわかるようになるんだ、ということがわかり、やる気になっている子の姿をみて、私も嬉しく思います。
- 24今が勝負!後はがんばるだけだ!!青戸
:中学3年生:ハルキくんのお母さん - これまで部活や遊び優先で勉強をおろそかにしてきたせいで、すっかり勉強嫌いになってしまいました。ですが、予習、授業、復習の大切さについて教えてもらい、目標も決まり、今が勝負なのであとは頑張るしかないと本人もやる気になっておりますので、どうぞ教えていただけたら嬉しいなと思います。これからどうぞよろしくお願いします!!とてもためになるお話をいただけ、うちの子も危機感を持つことができたので良かったです。
- 24こういった考え方は学校の勉強にも役立つ!白鳥
:高校2年生:ハルトくん - 勉強において重要なのは、まずはやり方で、そのやり方も複雑ではなくて、パターンが決まっているということを体験レッスンで教えてもらいました。また、そういうことを教えてくれるので、今後学校での勉強に役に立つのではないかと思いました。説明を聞いていると、塾よりも家庭教師の方が接しやすいし、自分には家庭教師の方が合っているなと思いました。受験も控えているので、志望校の合格できるようにがんばりたいです。
- 24自分の勉強のやり方の悪い所がよくわかりました東金町
:中学3年生:ツカサくん - 受験ためにどんな勉強をすればいいのかがわかって、やる気につながりました!!これまでの自分の勉強のやり方の何が悪いのかが、よくわかりました。勉強が苦手だけど、進め方をていねいに教えてくれたから、これならできるかも!と思いました。これまで、なかなか勉強が続かなかったけど、これなら続けられると思います。高校に行けるようにがんばるので、これからよろしくおねがいします。
なぜゴーイングの勉強法が、勉強の遅れを取り戻しつつ、
点数UPの結果を出せるのか?
お子さんが1日のなかで最も勉強に費やしている時間、それは言うまでもなく学校の授業です。中学3年間の時間数にすると、1925時間と言われます!今授業についていけていないということは、この膨大な時間がムダになっているということになりますよね…

しかし!!裏を返せば、学校の授業を最大限活かすことで、最も効果的にテストで結果を出すことができるとも言えるわけです。
ゴーイングでは、学校の授業を最も効率よく最大限に活かすために、「予習」⇒「学校の授業」⇒「復習」⇒「家庭教師の指導」の4つの場面において、誰でもカンタンに続けられるようにユニークな勉強法で教えています。どんな子でも短期間で反復学習できるように工夫することによって、基礎学力や定着率がグーンと上がり学校の授業で習った内容を無理なく身につけられるんです!
学校の授業を活かしながら、お子さん一人の時でも遅れを取り戻すことがカンタンにできる!!

学校の授業の次に長いのがお子さん一人の時間です。この一人の時間(家での勉強)を有効に活かせなかったら、本当の意味で勉強は楽になりませんよね。でも、以前に習った基礎学力が身についていないと、どうしても予習や復習をやる時、手が止まってしまうことって当然ありますよね。
そこでゴーイングでは、お子さん一人の時でも、どこに戻ればいいのかカンタンに見つけられるように独自の予習復習帳を取り入れています。どんな子でもカンタンに戻り学習ができるので、関連性の強い英語や理数科目で遅れを取り戻す時に、勉強が苦手な子ほど「これなら一人でもできる!」と大変喜ばれています。

また、家庭教師の指導がある日はもちろんのこと、お子さん一人の時でも「ニガテ」や「疑問」を即解決できるようなサポートが充実しているのもゴーイングの強みです。
指導経験豊富な“専任”の学習サポートスタッフが、電話やメールでお子さんの質問や相談に親身にお答えします!午後9時までなら当日中にスピード対応可能なので、「宿題の提出〆切に間に合って助かった!」「質問した問題がテストに出て点数に繋がった」などと会員の皆さんから大好評です(^^)

早速はるとに教えて、まずは体験授業を試してみるわ!



葛飾区で家庭教師をお探しのお母さん!
遅れを取り戻すなら今!!しかも今なら、
この時期ならではのお悩みを解決する“期間限定企画”
もやっていますので、ぜひお急ぎくださいね!!

ゴーイング独自の勉強法で大変身!
点数UPや喜びの声がたくさん届いています!
ほんの一部をご紹介すると…
- 葛飾区苦手だった英語が30点から78点に!西新小岩
:中学1年生:アキラくんのお母さん - 中間テストで英語が78点!今まで30点行くか行かないかだったので、娘も私も大喜びです。英語は本当に基礎の基礎から理解できていないように感じていましたので、なかなか1人で勉強するのが難しく、今までできていませんでした。先生が娘のペースに合わせて教えてくださったおかげです。助動詞や長い単語は、覚えるのが大変そうでしたが、先生と一緒に覚えていけたことで、やる気がでてきたと思います。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
- 葛飾区苦手な数学が短期間で30点アップ!水元
:中学2年生:ヒナさんのお母さん - 先生に教えていただくようになって初めてテストでしたが、数学も英語も平均点を超えてとても嬉しいです。とくに数学は30点以上伸びたので、こんな短期間で上がるならもっと早くからお願いすればよかったと思っています。毎週の先生の指導は楽しいようで、勉強の話を自分からしてくれるようにもなりました。親子ゲンカも減ってよかったです。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
- 葛飾区「できない」「わからない」が「わかった」「点数上がった」に!宝町
:中学2年生:ライトくんのお母さん - 少しずつですが、今まで、「できない」「わからない」「つまんない」と勉強から逃げていた状態から、先生に教えてもらった方法で「できた」「点数が上がった」「間違ったけどその理由が納得できた」と前に進めるようになりました。基礎が全然できていなかったので、これからも基礎固めを中心によろしくお願いします。今までこわかったテストの点数が少し楽しみになってきました。
- 葛飾区苦手な暗記を乗り越え、全科目で点数アップ!東水元
:中学1年生:リクくんのお母さん - 今回のテストは全体的に上がっていました。特に社会が上がっていて、本人もずいぶん頑張ったようです。とにかく暗記することが苦手なので、今までは自分でもどうしたら覚えられるのか苦戦していたようですが、先生と質問ごっこをしたり、ゴロ合わせを考えたりしているうちに自然と身についたようです。まだまだ他の教科も頑張らないといけないですが、うちの子に合わせてこれからも楽しい指導をお願いします!




ニックネーム | A.N |
---|---|
大学名 | 東京学芸大学 |
サークル | お笑いサークル 水辺の学びデザインプロジェクト |
将来の夢 | 高等学校教員 猫を飼う |
- 私はこんな指導が得意です
- 私は教育実習において毎授業「つい誰かに話したくなるような授業」というテーマを心掛けて展開する中で、生徒に「学ぶ楽しさ」を伝えることの重要性を強く感じました。また、自分自身も楽しいと感じながら勉強した方が渉ると実感しているため、どうせ勉強するのであれば楽しんでほしいと考えております。一緒に同じ方向を向いて二人三脚的に頑張っていく必要があると考えているため生徒さんやご家族の方としっかり信頼関係を築いていきたいと思っています。日頃のコミュニケーションなどから親睦を深めたり熱量を感じ取ったりする中で、信用のもとに指導が成り立つよう尽力したいです。
- 自己PR
- 私は使命感や責任感が強く、また、それを貫く体力や理性に自信があります。大学で所属したお笑いサークルでは弛まず「笑い」に向き合い、またライブ作りの面でも常にお客様の立場に立ち最高のエンターテイメントが届けられるよう会場に工夫をしました。学科では環境教育の教材や体験型プログラムを開発する中で多くの自然体験をしました。今では足踏み脱穀機での茅葺屋根作りが特技です。よろしくお願いいたします。
葛飾区の勉強が苦手なお子さんならこの先生がオススメ


ニックネーム | ヒロ |
---|---|
大学名 | 横浜美術大学 |
サークル | なし |
将来の夢 | 美術教師 |
- 私はこんな指導が得意です
- 生徒さんがきちんと勉強できるように努めていきます。フレンドリーに接していただけると幸いです。私は高校生までは義務として勉強をしておりましたが、大学になって友達と一緒に勉強をするようになってからは、楽しみながら取り組むことが出来ました。生徒さんには自身の経験から、勉強を楽しんでもらえたらと思います。
- 自己PR
- スポーツはサッカーを幼稚園から高校までしておりました。美術が好きなので、今は美術大学に通っています。
葛飾区内の中学校の授業の遅れを取り戻すならこの先生!


ニックネーム | まもるん |
---|---|
大学名 | 二松学舎大学 |
サークル | フットサル |
将来の夢 | 高校教師 |
- 私はこんな指導が得意です
- 私は高校生まで勉強がとても苦手で全くできませんでした。しかし高校一年生の時に教師になりたいと思い家庭教師の先生と一緒に勉強をして大学に合格しました。一緒に勉強をしてくれる人がいるということはとても心強いことだと思います。自分の経験から「勉強がわからない・集中できない」という立場、大学や以前の家庭教師を通し「教える」という立場、この二つがわかると思います。なので生徒さんにこの先生でよかった!と思ってもらえるように頑張ります。
- 自己PR
- 今年から自分でフットサルサークルを作り、そのほかにも社会人のサッカーチームで勉強以外の時間はスポーツをしています。サッカーとバレーボールがすきです。そして将来の夢を実現するために家庭教師をしてコツコツ経験を積んでいます。お兄さん気質でみんなと楽しく過ごすことが好きなので仲良くなりたいです。
公立高校に合格したいという方に葛飾区でイチオシ先生

時間の使い方には自信があります!目指せ効率アップ!

ニックネーム | ゆっきー |
---|---|
大学名 | 専修大学 |
サークル | 民法学研究会 |
将来の夢 | 司法試験合格後独立開業 |
- 私はこんな指導が得意です
- 私は、現在「民法学研究会」に所属し、週1の討論会に参加しています。仲間とともに意見交換を行ったり、勉強会(民法)等を行っています。平日は、学校の勉強や宅建の勉強をしています。休日は友達と買い物・外出したりしています。遊ぶ時と勉強する時のメリハリが大切だと考えているため、生徒さんにも同様にメリハリのある指導を展開したいと思います。
- 自己PR
- 私は、高校受験や大学受験を通して、いかに長期的計画を立て、そして効率的に勉強を進めることが大切かを学びました。分からないところを明確にして、決して放置せずに学習を進めていくという点がとても重要です。したがって、私は、分からないところがないか積極的に生徒さんに聞きながら授業を行いたいと考えています。 勉強に対する相談あるいはその他の事なども聞いてあげて一緒に解決していきたいと考えます。
葛飾区の塾に通って結果が出ない子にはこの先生!

部活に100%打ち込めるよう、勉強をサポートしたい!!

ニックネーム | りな |
---|---|
大学名 | 青山学院大学 |
サークル | 学園祭実行委員会 |
- 私はこんな指導が得意です
- 私は、高校受験をしたのですが、その際、勉強よりもバレーボール部での活動を優先して勉強をしました。自分の好きなことを続けながらも、うまく時間配分をして1番入りたかった第一志望校に合格しました。自分の趣味や部活動を続けながらも受験や学校のテスト勉強を続けたい子をサポートして、指導していけたらと思っています。
- 自己PR
- 大学では、学園祭の実行委員をしております。楽しいこと、人を喜ばせることが好きで、友人には前向きな性格で毎日楽しそうと言われます。生徒様にも私の性格を活かして、勉強は楽しいってことを実感してもらえたら、と思います。趣味は、映画、DVD鑑賞で、ディズニーが大好きです。よろしくお願いします。

ページの都合上、ほんの一部しかご紹介できませんでしたが、葛飾区には指導力に優れた経験豊富な家庭教師がまだまだたくさんいます!
私たちゴーイングが、お子さんの「成績を上げる相性ピッタリの先生」を責任を持ってご紹介します!

このページをご覧いただけたのも何かのご縁です。
“はじめの一歩”として無料の体験レッスンでやり方だけでもつかんでみませんか?
家庭教師ゴーイングの24年の実績にかけて結果の出るやり方、必ず教えます!
※他の家庭教師センターとの比較・ご検討にもぜひご活用ください。

私たちゴーイングが、葛飾区の勉強が苦手・不登校・発達障害で勉強の遅れが心配なお子さんを全力でサポートします!
私たちゴーイングが、葛飾区の勉強が苦手・不登校・発達障害で勉強の遅れが心配なお子さんを全力でサポートします!

指導対象
- 葛飾区の勉強が苦手・嫌いな子を中心に小学生・中学生・高校生、全般的に対応
-
葛飾区で苦手克服・テスト対策から中学受験・高校受験・大学受験まで幅広くサポート
5教科対応可。定期テスト対策や公立受験(県立・都立・国立)で実績多数
-
家庭教師のゴーイングでは葛飾区の高校受験対策として面接や小論文、自己PRの書き方など、他社にはない受験サポートが充実しています。
情報満載のオリジナル受験ガイドは、高校情報や偏差値、受験情報などわかりやすく解説。その他にも受験のプロによる受験説明会も実施。
-
葛飾区の不登校、LD(学習障害)にも資格を持った専門スタッフが親身に対応
サポート校(ゴーイング学園)では、葛飾区の不登校や高校中退の子でも高校卒業資格が取得可。
指導科目
- 小学生:算数、英語、国語、理科、社会
- 中学生:数学、英語、国語、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・歴史・公民)
- 高校生:数学(数学I・Ⅱ・A・B)、英語(英文法・長文読解・英単語対策)、国語(現代文・古文・漢文)、理科(物理・生物・化学)、社会(地理・日本史・世界史・公民)など。
この先生なら葛飾区のテスト対策もバッチリ!