川崎市の先生を探そう

- りりちゃん 先生
- 明治大学
- サークル:未定
- 将来の夢:ロレアルに就職し、商品開発をすること
- 私はこんな先生です
- 私は小学生のころ、理解できずに泣いてしまうほど勉強をすることが本当に苦手でした。予習をするようになってからは、授業内容を聞いたことがある・知っているというだけで自信になり、授業に積極的に参加できるようになりました。その結果小中学校での成績は上がり、高校入試では県内トップの私立高校に合格することができました。学級委員、学年代表、部長などリーダーとしてさまざまなタイプの人の個性を理解することができます。そろばん、ピアノ、習字を習っていました。

- らんまる 先生
- 横浜市立大学
- サークル:医学部硬式テニス部
- 将来の夢:小児科医
- 私はこんな指導が得意です
- 私は法学部政治学科に所属していますが、同時に教職課程を履修し教職員免許の取得を目指して大学に通っています。それらの知識や経験が直接活かせられるかどうかは分かりませんが、できるだけ生徒さん自身の目線に立って勉強を教えることができればと思います。また、学習以外にもなにか生徒さん自身が抱えているようなことがあれば、親身に寄り添うことを心がけできるだけ学習に集中できる環境をサポートしていきたいと思います。まずは生徒さんとの良好な関係の構築を心がけ、その先の成績アップを目指していければと思います。

- おにおに 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:野球、バスケ
- 将来の夢:人を笑顔にし続けること、またはそのような陶芸家になること
- 私はこんな指導が得意です
- 今までやってきた家庭教師や塾講師の経験を活かしながら生徒に寄り添った指導を心がけていきたいと思います。テスト範囲の勉強や苦手な部分も一緒に計画を立て、生徒が勉強に取り組みやすいような工夫を施していきたいと思います。

- りめ 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:軽音サークル
- 将来の夢:バリバリ働くこと
- 私はこんな指導が得意です
- 私は教育に関心があり、家庭教師というかたちでの教育をぜひ経験したいと思いました。生徒さんと一緒に一歩ずつ成長していけるように頑張りたいです!

- りく 先生
- 中央大学
- 将来の夢:教師
- 私はこんな指導が得意です
- 私は以前、個別指導塾の先生をしていました。いろいろな生徒それぞれにどのような勉強のアプローチが合うか考え、生徒が分からなかったことが分かるようになる瞬間はとても嬉しくなります。家庭教師は塾と違い、より生徒と密接に勉強することができるので、指導できるのを楽しみにしています。

- たっちゃん 先生
- 早稲田大学
- サークル:漕艇部
- 私はこんな指導が得意です
- 私は大学受験のために塾に通っていましたが、その時に先生が勝手に授業を進めてしまっていて生徒としては分からないことがあったので、そのような経験を活かして生徒さんの立場にたった指導を徹底していきたいと思います。特に英語などは受験だけでなく、その後の大学などでもとても使える科目などでその点を考慮して指導をしていきたいと思います。

もしお子さんが『勉強が嫌い』『勉強のやり方がわからない』『やる気がない』とお悩みであれば、ぜひ私たちの勉強法を一度試してみませんか?
今なら体験レッスンで誰でも短時間でカンタンにできるゴーイング独自の勉強法と家庭教師の指導が実感できます!
ゴーイングの体験レッスンをキッカケに多くのお子さんが成績UPを実現しています。
さあ、次はお子さんの番です!
お子さんの勉強のキッカケづくりや、今の塾との比較にしていただいてもかまいません。28年の実績にかけて必ずやり方教えます!