船橋市で評判の家庭教師を紹介


続々と自分史上最高点を更新中!
- こんなお悩み、ありませんか?
-
- ぜんぜん勉強しない
- 勉強のやり方がわかってない
- 塾に行っても結果が出ない
- テストの結果がどんどん悪くなる
- このままじゃ受験が不安…

1つでもあれば、
まずは1番にゴーイングへご相談ください!
やる気がぐんぐん伸びる指導
-
勉強が苦手な子を短期間で点数アップに導くのは誰にでもできることではありません。だからこそ、先生の選出と研修にどこよりもこだわっています。
一人でも続く驚きの勉強法
-
どんなに優秀な家庭教師でも週1・2回の指導だけでは成績は伸ばせません。どんな子でも家庭学習のやり方を身につくまで教えます。
疑問を残さないサポート体制
-
先生とゴーイングの専任スタッフがお子さんのやる気や普段の家庭学習を徹底サポート!指導日以外もその日のうちに『わからない』を解決!
料金について
指導料は一律でとってもお得!
回数や指導時間はご希望に合わせて自由に選べるので安心です。
学年・指導内容かかわらず、指導料は一律でとってもお得!
小学生/中学生/高校生/ 不登校/発達障害/オンライン |
1コマ(30分)1,000円 |
---|
月の負担も他より断然安い
月の負担額をご検討中の塾や他社と比べてみてください。ひと目でわかる料金比較表をご用意しました。

超有料級サポートが無料!

LINE指導サポートやオンライン自習室など、他社では有料サポートがゴーイングなら無料。受けなきゃ損!
- 「うちの場合いくら?」お気軽にご相談ください。お見積りのご依頼はコチラ
学習コースについて
船橋市で人気の家庭教師

勉強が苦手な子をグーンと伸ばすスペシャリストが勢ぞろい!
勉強が苦手な子を短期間で成績アップに導くのは、誰にでもできることではありません。
船橋市で特に人気の先生をご紹介
-
- ゆか 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:テニスサークル
- 将来の夢:バリバリ仕事ができる人
- 得意科目:理科
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ゆか 先生/慶應義塾大学
私自身、小学生の頃から成績をあげるべく、これまで様々な勉強法を試してきました。その中で実際に効果を実感できた方法もたくさんあります。生徒さんの性格も様々だと思うので、個々の生徒さんに合わせた最適な勉強法を一緒に探していけたらと思っています。生徒さんの将来に大きく影響する部分を担う仕事だと思っていますので誠心誠意対応させて頂きます。
-
- ゆうすけ 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:バンドサークル
- 得意科目:国語
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ゆうすけ 先生/慶應義塾大学
部活で疲れて帰ってきて休みたいのに勉強しないといけないのは大変ですよね。私も陸上部に昔入っていて、部活した後に勉強するのは苦痛で頭に入らなかった思い出があります。その経験を生かして、生徒さんと部活の話をしつつ勉強に入りやすい雰囲気作りをしたいと思います。
-
- はる 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:書道
- 将来の夢:地元に帰って大好きなふるさとを元気にすること
- 得意科目:英語、国語、社会
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です はる 先生/慶應義塾大学
私は中学受験で失敗し、その経験をふまえて高校受験をした結果、無事に合格することができました。今は中高で苦手だった英語にもしっかり向き合い今は研究室で英字論文を読む毎日です。このような体験を基にして生徒さんには「過去全くできなかったことを、今は当たり前のようにできる」という体験をさせ、自らが進んで勉強に向かえるように楽しんでもらいたいです!
-
- やすのり 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:軽音楽、ヨット
- 得意科目:国語、英語
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です やすのり 先生/慶應義塾大学
僕は、高校受験の時は、国語と英語が苦手で、好きだった数学や理科にばかり時間を費やしていました。その失敗を胸に高校では、信頼できる先生の指導のもと、一生懸命に勉強し、3年間でずいぶん国語と英語(特に英語)の成績がのびました。その経験を活かし、英語を勉強していくには何が必要であるかを丁寧に教え、数学も、まず基礎から身に付けさせ、それをどのように応用へ導くかを同じ目線からも、教えていきたいと思います。
-
- みさき 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:お笑い同好会
- 得意科目:英語、国語、社会
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です みさき 先生/慶應義塾大学
私はずっと勉強が嫌いで、鉛筆を握ることすら苦痛に思うほどでした。 しかし中学受験の時に、今でも恩師と思っている素晴らしい先生に出会って、その先生にほめてもらいたいと思い勉強を頑張るようになりました。 その先生は私の成長を一緒によろこび、小さなことでもほめてくれるような人でした。先生に出会えて本当によかったと思っています。 今度は私もそんな風に、生徒さんの成長を共によろこび、近い距離で共にがんばっていくような指導をしたいです。 私に教わってよかったと少しでも思っていただければ、これ以上の幸せはありません。
-
- にいな 先生
- 早稲田大学
- サークル:バスケットボール
- 将来の夢:体育の先生
- 得意科目:英語、国語、社会
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です にいな 先生/早稲田大学
私は高校、大学受験を通して成功も失敗もしました。そのどちらの観点も勉強の指導に活かし、共に学んでいきたいです。また、これまで学校、塾などを通して、各教科様々な方からご指導を受けた経験を活かして、一つの問に対してあらゆる角度の教え方をしていきたいと思います。勉強をしていて、できなかった問題ができたときの楽しさを共に分かち合い、なかなか成果が出ない時もともに乗り越えて行きましょう!
ページの都合上、ほんの一部しかご紹介していませんが…
ぜひお子さんと一緒にご覧になって、イメージを膨らませてみてくださいね♪
万が一、お子さんと相性が合わない場合には無料で家庭教師の先生を交代できる、初めての方でも安心の【相性ピッタリ保証】もあります。最後まで責任を持ってご紹介します!