鴨川市で評判の家庭教師を紹介


続々と自分史上最高点を更新中!
- こんなお悩み、ありませんか?
-
- ぜんぜん勉強しない
- 勉強のやり方がわかってない
- 塾に行っても結果が出ない
- テストの結果がどんどん悪くなる
- このままじゃ受験が不安…

1つでもあれば、
まずは1番にゴーイングへご相談ください!
やる気がぐんぐん伸びる指導
-
勉強が苦手な子を短期間で点数アップに導くのは誰にでもできることではありません。だからこそ、先生の選出と研修にどこよりもこだわっています。
一人でも続く驚きの勉強法
-
どんなに優秀な家庭教師でも週1・2回の指導だけでは成績は伸ばせません。どんな子でも家庭学習のやり方を身につくまで教えます。
疑問を残さないサポート体制
-
先生とゴーイングの専任スタッフがお子さんのやる気や普段の家庭学習を徹底サポート!指導日以外もその日のうちに『わからない』を解決!
料金について
指導料は一律でとってもお得!
回数や指導時間はご希望に合わせて自由に選べるので安心です。
学年・指導内容かかわらず、指導料は一律でとってもお得!
小学生/中学生/高校生/ 不登校/発達障害/オンライン |
1コマ(30分)1,000円 |
---|
月の負担も他より断然安い
月の負担額をご検討中の塾や他社と比べてみてください。ひと目でわかる料金比較表をご用意しました。

超有料級サポートが無料!

LINE指導サポートやオンライン自習室など、他社では有料サポートがゴーイングなら無料。受けなきゃ損!
- 「うちの場合いくら?」お気軽にご相談ください。お見積りのご依頼はコチラ
学習コースについて
鴨川市で人気の家庭教師

勉強が苦手な子をグーンと伸ばすスペシャリストが勢ぞろい!
勉強が苦手な子を短期間で成績アップに導くのは、誰にでもできることではありません。
鴨川市で特に人気の先生をご紹介
-
- ユーリー 先生
- 早稲田大学
- サークル:コンピューターサークル
- 将来の夢:海外で活躍する学者
- 得意科目:社会、理科、数学
- 指導コース:中学生、高校生、不登校
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ユーリー 先生/早稲田大学
私は小学1年次からスポーツに全力で取り組んできました。勉強に力を入れる時間が他の人に比べて少ない中、塾に通ったり、家庭学習でもメリハリを付けたりなど文武両道をやってきました。時間に限りがあるからこそ、効率よく勉強に力を注ぎ、各生徒さんの大好きなスポーツなど趣味に時間を使えるように出来ればと思っています。その中で将来にやりたいことやなりたい姿に向かい全力でサポートします。また、生徒さんと仲良く楽しくやれたらと思います。
-
- のり 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:テニス
- 得意科目:国語、英語、理科
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です のり 先生/慶應義塾大学
僕も中学時代、ソフトテニス部に入っていて、朝練&午後練が週6日あって大変でした。大変でしたが、少ない時間やテスト習慣で集中して勉強して乗り切りました。勉強は集中力だと思います。理解できるまで丁寧に教えていこうと思っています。勉強は、僕もあまり好きな方ではないですが、楽しくやって行きましょう!よろしくお願いします。
-
- みどりん 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:ラテンアメリカ音楽研究会
- 将来の夢:公認会計士
- 得意科目:社会
- 指導コース:中学生、高校生、不登校
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です みどりん 先生/慶應義塾大学
私はモチベーションの起伏が激しく、受験勉強をする際はいかにモチベーションを保つかを常に意識して、少ない教材で勉強し、苦手克服や得意強化をしました。なのでその感覚を伝えたいと思っています。成長とは自分に出来ないことを素直に見つめ、壁を乗り越えていくことの繰り返しだと思いますが、ひとりでそれを継続していくのは正直つらいところもあります。小さな階段を地道に上っていく努力、その結果自己ベストを出していく喜びをそばで分かってあげられる存在でありたいです。
-
- かおりん 先生
- 慶應義塾大学
- 将来の夢:世界各国に行けるような仕事
- 得意科目:英語、社会
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です かおりん 先生/慶應義塾大学
私は、中学生のとき、古典はあまり今までなじみのあった教科ではなかったので、あまり興味がもてませんでした。しかし中3のときに習った学校の古典の先生の教え方がすごく良くて、だんだんと楽しく学習できるようになりました。このときの経験を生かして、生徒さんにも楽しく古典を勉強していただけるよう精一杯がんばりたいと思います。また生徒さんの学習状況に応じて、じっくりと指導していけたらいいなと思っております。これからどうぞよろしくお願いします
-
- もも 先生
- 早稲田大学
- サークル:フリーペーパー出版、OGOB学生スタッフ
- 得意科目:数学、理科
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です もも 先生/早稲田大学
私自身が様々な塾や家庭教師の先生から指導を受けていた経験を生かし、1人1人の生徒さんに合った学習法を一緒に考えていきたいと思っております。わからないところや、苦手なところが分かるようになる喜びを味わってもらうことで、自ら定期的に勉強するくせをつけ、実際の指導時間以上に効果がでるように励んでいきたいです。
-
- ヒカキン 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:テニス
- 将来の夢:技術者
- 得意科目:国語、数学
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ヒカキン 先生/慶應義塾大学
大学受験の際、苦手な数学が足を引っ張り、志望校を下げるべきか悩んだことが何度もありました。その際、高校の先生や個別指導塾の先生に、自分が分からないところを100%分かるように何度も説明して頂いたり、勉強方法そのものについてのアドバイスを頂いたりと、本当に親身に指導して頂きました。私も生徒さんが納得できるまで、生徒さんに寄り添いながら一緒に学んでいけるよう努めようと思います。そして、共に勉強する時間を楽しいと感じてもらえるよう頑張ります。
ページの都合上、ほんの一部しかご紹介していませんが…
ぜひお子さんと一緒にご覧になって、イメージを膨らませてみてくださいね♪
万が一、お子さんと相性が合わない場合には無料で家庭教師の先生を交代できる、初めての方でも安心の【相性ピッタリ保証】もあります。最後まで責任を持ってご紹介します!