野田市で評判の家庭教師を紹介


続々と自分史上最高点を更新中!
- こんなお悩み、ありませんか?
-
- ぜんぜん勉強しない
- 勉強のやり方がわかってない
- 塾に行っても結果が出ない
- テストの結果がどんどん悪くなる
- このままじゃ受験が不安…

1つでもあれば、
まずは1番にゴーイングへご相談ください!
やる気がぐんぐん伸びる指導
-
勉強が苦手な子を短期間で点数アップに導くのは誰にでもできることではありません。だからこそ、先生の選出と研修にどこよりもこだわっています。
一人でも続く驚きの勉強法
-
どんなに優秀な家庭教師でも週1・2回の指導だけでは成績は伸ばせません。どんな子でも家庭学習のやり方を身につくまで教えます。
疑問を残さないサポート体制
-
先生とゴーイングの専任スタッフがお子さんのやる気や普段の家庭学習を徹底サポート!指導日以外もその日のうちに『わからない』を解決!
料金について
指導料は一律でとってもお得!
回数や指導時間はご希望に合わせて自由に選べるので安心です。
学年・指導内容かかわらず、指導料は一律でとってもお得!
小学生/中学生/高校生/ 不登校/発達障害/オンライン |
1コマ(30分)1,000円 |
---|
月の負担も他より断然安い
月の負担額をご検討中の塾や他社と比べてみてください。ひと目でわかる料金比較表をご用意しました。

超有料級サポートが無料!

LINE指導サポートやオンライン自習室など、他社では有料サポートがゴーイングなら無料。受けなきゃ損!
- 「うちの場合いくら?」お気軽にご相談ください。お見積りのご依頼はコチラ
学習コースについて
野田市で人気の家庭教師

勉強が苦手な子をグーンと伸ばすスペシャリストが勢ぞろい!
勉強が苦手な子を短期間で成績アップに導くのは、誰にでもできることではありません。
野田市で特に人気の先生をご紹介
-
- ゆき 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:バドミントン、テニス
- 得意科目:理科、国語、社会
- 指導コース:中学生、高校生、発達障害
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ゆき 先生/慶應義塾大学
私は、大の苦手だった勉強が父におそわった勉強法で、大の得意になりました。できるだけ楽しく勉強ができるよう精一杯指導したいと思います。どんなことでも相談してもらえるような、お姉さんの存在になりたいと思っています。
-
- あおいちゃん 先生
- 東京大学
- サークル:応援部吹奏楽団
- 将来の夢:コンサルなど幅広く考え中です
- 得意科目:理科、数学、英語
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です あおいちゃん 先生/東京大学
私は生徒さんに寄り添った指導を心がけたいと思っています。私自身、大学受験の際に勉強に自信が持てず、学校の先生や塾の職員さんにたくさん励まして頂きました。そこで感じたのは、勉強を教えるだけでなく、生徒が勉強を続けるモチベーションを高めてくれていたということです。この家庭教師というお仕事では、生徒さんのやる気を持続させられるよう、生徒の立場に立って一緒に勉強に向き合っていきたいです。
-
- Tom 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:バスケ、料理、ルービックキューブ
- 得意科目:社会、数学、国語
- 指導コース:中学生、高校生、発達障害
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です Tom 先生/慶應義塾大学
中学受験の時勉強が全く出来ませんでしたが、塾で分からない問題を何度も教えてもらい成績が上がった経験があります。その時わかるまで丁寧に教えてくれる先生がいれば勉強ができるようになるんだと感じました。だから私が教える時も生徒さんがしっかり理解しているか確認を入れたり、つまずいているところを丁寧に教えてあげたいと思います。また技術的なところだけでなく本人のやる気を引き出せるようたくさんコミュニケーションをとっていきたいと思います。
-
- きむはる 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:国際交流系サークル、ダンスサークル
- 得意科目:英語、社会
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です きむはる 先生/慶應義塾大学
私が中高生の頃は「本当はできるけど」「やろうと思えばやれる」といった事をいつも考えていました。実際に勉強が嫌いというよりは、どうやったら良いか分からないといった感じでした。その状況を打開できたのは先生に「これとこれをやりさえすればいいから。とりあえず信じてやってみて」と言われ、その通りにやってみたからでした。私も生徒に対して的確に効果的な勉強法を提案できるような、そして最初は半信半疑でも「やっぱり出来るようになった!」と実感してもらえるような指導を心がけていきたいと思います。
-
- みお 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:陸上
- 将来の夢:みんなが笑顔で過ごせる社会をつくる
- 得意科目:国語
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です みお 先生/慶應義塾大学
高校生までほとんど勉強したことがありませんでした。そのため大学受験の時には勉強の仕方、計画の立て方が分からず浪人することになってしまいました。そこで、いろいろなやり方を試して自分なりの勉強の仕方を発見できました。生徒さんにも勉強の仕方を身につけてもらい、勉強を自分で計画立てて出来るようになってもらいたいと思っています。楽しくもまじめに頑張っていきましょう。
-
- しょう 先生
- 早稲田大学
- サークル:フットサル
- 将来の夢:海外で働く
- 得意科目:英語、国語、社会
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です しょう 先生/早稲田大学
私は高校生の頃、苦手科目を克服することができず、受験した大学は全て不合格でした。しかし、1年間予備校で努力した結果、無事に現在通っている大学に合格することができました。私自身も勉強が苦手で、伸び悩む時期がありましたが、周りの人達に助けてもらいながら、克服することができました。よって生徒さんの気持ちを考慮しながら指導することができると思います。指導は初めてですが、精一杯頑張ります。よろしくお願いします。
ページの都合上、ほんの一部しかご紹介していませんが…
ぜひお子さんと一緒にご覧になって、イメージを膨らませてみてくださいね♪
万が一、お子さんと相性が合わない場合には無料で家庭教師の先生を交代できる、初めての方でも安心の【相性ピッタリ保証】もあります。最後まで責任を持ってご紹介します!