富里市で評判の家庭教師を紹介


続々と自分史上最高点を更新中!
- こんなお悩み、ありませんか?
-
- ぜんぜん勉強しない
- 勉強のやり方がわかってない
- 塾に行っても結果が出ない
- テストの結果がどんどん悪くなる
- このままじゃ受験が不安…

1つでもあれば、
まずは1番にゴーイングへご相談ください!
やる気がぐんぐん伸びる指導
-
勉強が苦手な子を短期間で点数アップに導くのは誰にでもできることではありません。だからこそ、先生の選出と研修にどこよりもこだわっています。
一人でも続く驚きの勉強法
-
どんなに優秀な家庭教師でも週1・2回の指導だけでは成績は伸ばせません。どんな子でも家庭学習のやり方を身につくまで教えます。
疑問を残さないサポート体制
-
先生とゴーイングの専任スタッフがお子さんのやる気や普段の家庭学習を徹底サポート!指導日以外もその日のうちに『わからない』を解決!
料金について
指導料は一律でとってもお得!
回数や指導時間はご希望に合わせて自由に選べるので安心です。
学年・指導内容かかわらず、指導料は一律でとってもお得!
小学生/中学生/高校生/ 不登校/発達障害/オンライン |
1コマ(30分)1,000円 |
---|
月の負担も他より断然安い
月の負担額をご検討中の塾や他社と比べてみてください。ひと目でわかる料金比較表をご用意しました。

超有料級サポートが無料!

LINE指導サポートやオンライン自習室など、他社では有料サポートがゴーイングなら無料。受けなきゃ損!
- 「うちの場合いくら?」お気軽にご相談ください。お見積りのご依頼はコチラ
学習コースについて
富里市で人気の家庭教師

勉強が苦手な子をグーンと伸ばすスペシャリストが勢ぞろい!
勉強が苦手な子を短期間で成績アップに導くのは、誰にでもできることではありません。
富里市で特に人気の先生をご紹介
-
- コンレミ 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:サッカーサークル、放送研究会
- 得意科目:理科、国語、社会
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です コンレミ 先生/慶應義塾大学
私は中学生の際、ほぼ全ての教科が苦手で、勉強するのも嫌でした。しかし中学2年の時、しっかり計画を立てて、毎日コツコツ勉強すれば点数が上がるのではないか?と思い、家の近くの学習補助塾に通い、勉強を始めました。その結果、260点だった定期考査の成績が450点まで上がり、嬉しかったことを覚えています。正しい勉強方法で一生懸命勉強すると、だんだん楽しくなってきます。一緒に楽しく、そして分かりやすく勉強できるよう指導を心がけていきたいと思います。
-
- ナツ 先生
- 早稲田大学
- サークル:テニス・ラグビー
- 将来の夢:静かな場所で家族と暮らす
- 得意科目:数学、理科
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ナツ 先生/早稲田大学
私は医学部に所属しており、医師を目指しています。小児科の医師を希望しており、私にとって勉強を通じて、生徒さんと関われることは将来のためにもなり、また、人にものを分かり易く教えるといった点でも、新しく学べることがあります。私は理系が得意なので、特に数学を分かり易く教えられるように努力していきたいです。生徒さんと仲良く、良い人間関係を築けるようにコミュニケーションもなるべく多くはかろうと思います。
-
- ゆうじ 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:サッカー フットサル
- 将来の夢:海外への営業 起業
- 得意科目:理科、国語
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です ゆうじ 先生/慶應義塾大学
僕は中学受験の時はとても勉強が嫌いでした。周りの友達が遊んでいる中、自分だけ塾に行って勉強をするのがとてもつらかったです。でも今はまったくそんなことは思っておらず、中学受験の時に頑張った自分がいるから今の自分がいると思っています。若い人ほど努力をすれば簡単に成長できると思うので、一緒に頑張っていきましょう。
-
- あいか 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:全国慶應連盟、Holix
- 将来の夢:広告関連の仕事に就き、海外で働く
- 得意科目:数学、社会
- 指導コース:小学生、中学生、高校生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です あいか 先生/慶應義塾大学
今私が一番力を入れていることはサークル活動です。私が所属しているサークルは去年先輩が作ったもので丁度今世代交代をしようとしています。新代表に任命されてからは今後の活動予定を立てたり(遊びに行く計画、食事会、総会など)サークルの人集めで忙しい日々を送っています。自分のできる限りの力でこのサークルを大きくしていきたいと思っています。
-
- さとる 先生
- 慶應義塾大学
- サークル:テニス
- 将来の夢:社長
- 得意科目:社会
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です さとる 先生/慶應義塾大学
私は中学高校とアメリカに滞在し、小学校の頃はドイツで過ごしました。日本の小中学校での経験が少なかった私は日本語での勉強にずっと不安を抱いていました。ですが塾に通いある先生と出会ったことで私の日本語は大学受験を無事に終えられるレベルまで達しました。自分の経験より生徒の「苦手」を「得意」変える指導を目指しています。ただ理解するだけではなく、一緒に勉強を楽しめるように努力していきたいと思っています。
-
- まつ 先生
- 早稲田大学
- サークル:未定
- 将来の夢:世界中を旅する
- 得意科目:理科、英語
- 指導コース:小学生、中学生
- 私はこんな指導が得意です
-
私はこんな指導が得意です まつ 先生/早稲田大学
私も中学受験、大学受験を経験しましたが、どちらも塾の先生には大変お世話になりました。勉強の内容に関してはもちろんですが、勉強の取り組み方や勉強することの意義など、大人になってからも大切なことを多く学ばせてもらいました。私自身まだまだ未熟者ですが、生徒さんとともに歩み、成長するということを第一に指導していきたいと思っています。
ページの都合上、ほんの一部しかご紹介していませんが…
ぜひお子さんと一緒にご覧になって、イメージを膨らませてみてくださいね♪
万が一、お子さんと相性が合わない場合には無料で家庭教師の先生を交代できる、初めての方でも安心の【相性ピッタリ保証】もあります。最後まで責任を持ってご紹介します!