
ほとんどのお子さんが初めて経験する大きな不安とプレッシャー。そんな受験の不安を自信に変えて試験当日を迎えられるように、進路相談や受験情報の配信、模試の案内はもちろん、受験までのスケジュールの立て方や試験勉強のポイントの解説、面接や小論文対策まで行ないます。他社や塾ではここまでやりません!
受験サポートもくじ
入試にそっくり!本番さながらの実戦練習で自信UP【模擬試験】

習熟度や志望校の合格判定、偏差値などを知りたい方のために【Vもぎ:(株)進学研究会が主催する高校入試のための会場型模試】と【Wもぎ:新教育研究協会実施している会場型模試】の2種類をご用意しています。
お子さんの目的や状況に合わせて自由に選べますので、自分のレベルや弱点を知って志望校対策をしましょう。

Vもぎメモ
- 進学研究会主催
- 都立Vもぎ/都立自校作成対策もぎ/私立もぎ/県立もぎの4種類がある。
- 千葉県に対応している。
- 実際の高等学校が会場。

Wもぎメモ
- 新教育研究協会主催
- 都立そっくりもぎ/自校作成校対策もぎ/私立合格もぎ/神奈川県入試対策もぎの4種類がある。
- 神奈川県に対応している。
- 実際の高等学校が会場。
合格率をグンとアップさせる極意を教える【作文・面接対策】
推薦入試や私立高校を受験する生徒さんには作文対策や面接対策も行うことができます。近年の高校入試の傾向として重視する学校も増えていますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。FAX指導を使えば、無料で対策できるので経済的にもお得!お子さん一人ひとりに合わせた手厚いフォローが喜ばれています。
FAXで作文添削
-
-
小論文や作文が重要視される傾向にあります。
作文・小論文の事前対策を行っています。実践に近い形で練習出来るので短時間で覚えることが出来ます。
FAXで面接内容対策
-
-
FAXによる添削の後に、電話で学習スタッフが面接官代わりになって質問したり再度話す内容を考えたり、とバックアップ体制が出来ています。

なるほど!
【ここがポイント】メモ
- 勉強より後回しなってしまいがちですが、家庭学習と同時に学べる。
- 予備練習出来るので本番に向けて準備出来る。
- 言葉遣いやマナーを短時間で習得できる。
わかりづらい入試の仕組みや高校情報が丸わかり【受験ガイド】

「最新の受験情報が知りたい」「子どもの志望校を決める資料がほしい」という方に役立ててもらえるよう、ゴーイングゴーイングが持つ独自のネットワークで最新の受験情報をキャッチし、毎年『受験ガイド』を作成し、会員の受験生には無料で配布しています。地域別の受験傾向や公立・私立の偏差値一覧など、受験に必要な情報を網羅しているので、いろんな情報に振り回されること無く、志望校のご検討の際に役立ちます。

なるほど!
【ここがポイント】メモ
- 過去問題を独自でまとめています。
- 首都圏の受験動向をブログで配信。
- チーム(家族)で目標に向かって進めることができる。
志望校選びもバッチリ!受験専任スタッフによる【個別相談】

ご家庭からのご希望に合わせて、前年度の入試データ(偏差値・内申)にもとづいて、志望校選びや併願校選びのアドバイスをさせていただきます。
担当の家庭教師も当然受験期には相談に乗リますが、受験が近づくにつれ、なんとなく不安になったり、落ち着かなくなります。そんな時は、毎年数百人の受験生を送り出しているゴーイングのスタッフまでご相談ください。

なるほど!
【ここがポイント】メモ
- 家庭教師の指導日以外でも相談にのります。
- 現大学生(家庭教師)のリアルなアドバイスが力に。
入試前の強い味方!受験のプロによる【入試説明会】

地域ごとに特色のある高校受験。『受験ガイドでも分からない』『調べてもよく分からない』そんなお母さん方の不安を解消するため『進研∨もぎ』の進学研究会と『W合格もぎ』の新教育研究協会から、高校受験の受験情報の専門家を招いて『入試説明会』を無料開催しています。
高校受験の専門家から直接、最新の受験情報や傾向と対策が詳しく説明してもらえます。質問の時間もあるので、不安もスッキリ解消です!

なるほど!
【ここがポイント】メモ
- 高校受験の専門家に直接質問出来る。
- 傾向と対策を立てやすい。
他のサポートを見る
「家庭教師だと受験情報が手に入らないのでは?」「受験のことは調べても分からない…」と思っているお子さんならびに保護者様の心配を一気に改善する唯一の方法を体験レッスンですべて無料公開します。
もし今、受験サポートをお読みになって「相談したい」と思われている方はぜひ下記より無料体験にお申込みください。